アルバム
2018年9月 更新

〜そうめん流し〜




どんどん流れてくるよ、でもお箸ではなかなかうまくすくえないよ〜!
でも、みんな一生けん命に流れてくるそうめんをすくおうとチャレンジ
しています。だんだんと「コツ」を覚えていくさまは、見ていてうれしです。




がんばってすくったそうめんの味は、また格別です

〜からすのえんにち〜


〜やぎさんといっしょ!〜




かやのみの子どもたちは、動物、そして生き物の命の大切さを、ふれあいのなかで学びます。
今日も、裏庭で、ヤギさんに餌をあげたり、いっしょにあそんだり、まさにっこれが「まなび」なのです。



〜園長先生ごっこ〜

何ごっこの遊びかと耳をすませば…「これから園長先生のお話です…。
ののさまに手を合わせましょう… 
これで、園長先生のお話は終わります。」

園長先生ごっこでした。 話し方がよく似てます…




〜~紙芝居やさん登場〜

今日は梅雨の中休み。天候、コンディションも良く、紙芝居さんも上機嫌で演じました。
お話は、「みんなのぽけっと」です。
ペリカンのくちばしはポケットではありませんよ。勉強になる紙芝居でした。
最近、短い8場面のを読んでいるのですが、年長さんから短いとクレームが来ます。間を長くして引っ張って読んでおりますが、限界ですね。。。
12場面のも入れていきます





〜~お店屋さんごっこ〜

【プロジェクト保育】
今日は年長クラスで、おそばやさんが出店中です。お客さんの注文が入ります。
「もり」1つください。
「かけ」1つください。

政治情勢を反映しているのでしょうか???
最近話題のものが注文されておりました。
「ちからそば」ください。
違う注文が入りました。よかった





〜パン屋さんがやってきた〜
たくさんのパンをみてテンション上がってます!
いつもならこれで終わりですが、今日は違いますよ。お金を持ってパンを買います!
ドキドキ体験ですね。
買うのはたまごパン限定なのですが、犬のパンが欲しいらしく残念がる子どももおりました。
1つずつラッピングする事と、料金的な事、つまり大人の事情です。。。
いろんなパンがある事を知る。
お金を出してパンを買う。
みんなで同じパンを食べる。
この3つが目的でした。


〜はなまつり〜

本日は灌仏会はなまつりです。
本当は4月8日なのですが、入園して間なしなので例年この時期におつとめさせていただいております。たくさんのお花をお供えいただきました。
知る限り、お花の名前を教えました。間違っていましたらごめんなさい。
赤いカーネーションがありました。明後日は母の日。花言葉は「母への愛」だそうですね。
ちょっと難しいので、「お母さんにありがとうと感謝する」意味の花だと教えています。
お母さんにも仏さまにも感謝して、今日も仲良く過ごしましょう。合掌





〜親子遠足〜

親子遠足で、神石高原町にあるティアガルテンさんにきました!
ツリーハウス、遊具、ひろば、牛、ヤギ。
気候もよくて楽しかったです!







〜お誕生会 Since 2018 April〜

 4月生まれのおともだち

 5月生まれのおともだち  6月生まれのおともだち

 7月生まれのおともだち 


 8月生まれのおともだち   9月生まれのおともだち 



先月のフォトギャラリーへ